新築を安く、言い値で買うための秘密とは?

家を買おうとか、建てようと思った時あなたは最初にどうしますか?

今回はこれから家を買いたい、建てたいと思っている方がなるべく安く、満足できる家を手に入れられるように、記事を書いて行きたいと思います。買うのは建売や中古住宅になると思いますので、建てたい方向けです。

 

目次

どんなハウスメーカーがあるのか調べて資料を取り寄せる?

まず、全国的に有名な大手のハウスメーカーでは坪単価も決まっていますし、担当した営業さんによって建物の値段が大きく変わることはほとんどないと言っていいので今回の主旨から考えるとオススメできません。なのでハウスメーカーの資料を取り寄せるというより、まずは書店や図書館などで、たくさんその手の本を手に取り、どんな家を建てたいのかイメージを膨らませておくのが良いと思います。

 

値段が安ければ大体のことには目をつぶれるのか、安いとは言っても譲れない部分が多少なりともあるのか。また先方がこの金額では無理だと言ってきたとき、あるいはここまでなら出せるという金額はいくらなのか。どんな家を建てたいのか、建物の形や、内装の雰囲気だったり、建ったあと置く家具のことなど、具体的であればあるほど最終的に後悔することが少なくなるといっていいと思います。また、後になって建設途中でオプション料がかさみ最終金額が跳ね上がったなどということがないように、打ち合わせの最初の段階で、先方の表示した値段に何が入って何が入らないのか、ということもよく理解しておくことが必要です。

 

地元のハウスメーカーの建てたモデルハウスを見にいく

次に、地元展開のハウスメーカーですが、これは担当者によってある程度融通がきくといえます。第1候補ですね。

 

気に入ったメーカーが見つかったらH.P等でチェックのあと実際に足を運んでみてください。そして担当の人が話しやすい人だったら、連絡を取ってみてもいいと思います。その担当の人はこちらのためにどの位骨を折ってくれそうでしょうか。あなたのために親身になってくれそうでしょうか。家を建てた後も何かあった時は連絡を取ることもありますから、担当者との相性は結構大事です。この時点ではまだ一社に絞らず、いくつか候補を残しておくといいでしょう。

 

地元の工務店の候補を絞る

工務店であれば、個人宅に限らず公共の建物も建てていたりすることも多いものです。またハウスメーカーとは違って坪単価がはっきりとは決まっていない場合もあります。社長が元、あるいは現役の大工さんということもあったりして、実際現場で自らかんなを握る、なんていうこともあります。こちらの要望をもしかしたら一番聞いてくれるのが工務店かもしれません。第2候補ですね。

ここは、と思う工務店が見つかったらH.Pで情報を得たあと切り抜きや写メなどを持って実際足を運んでみてください。そして私は〇〇〇〇円で〇〇坪くらいのこういう家を建てたいのです。とこちらの想いを伝えましょう。

 

ギリギリまで結論を控える

実際足を運んで担当の人と話をする時は最初に予算をはっきり伝えてください。その予算が先方にとって全く無理な金額でもない限り、先方はぜひ自分のところで建てて欲しいと思うものです。

そしてそれぞれ1箇所ずつに絞ったら、地元のハウスメーカーにしても、工務店にしても、なるべく早くうちに決めて欲しいと伝えてくるとは思いますが、急がなくていいです。家を建てることは人生の一大事ですので、自分にとって最良な方を選んでください。もう1箇所候補があって、悩んでいる、ということもぜひ伝えてください。

 

そして最終的に、こちらの言い値ででなるべく要望を聞いてくれるところに決めるのです。家は高額な買い物ですから先方のペースに乗せられて思っていなかったのに早々に契約をしてしまった、などということはないかもしれませんが、ぜひ、時間が許す限りじっくり考えて結論を出してください。

 

後悔のない、素敵な家が建ちますように*

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました